2008年成績&予定。 | ||||||||||||
試合日 | 球場 | 応援チーム | スコア | 対戦チーム | 勝敗 | コメント | ||||||
2008年9月28日 | 広島市民 | 広島 | 6−3 | ヤクルト | ○ | 【公式戦】ありがとう、広島市民球場。 | ||||||
2008年9月27日 | 広島市民 | 広島 | 5−0 | ヤクルト | ○ | 【公式戦】ルイスの完封で完勝!!次の日の準備が忙しかった。 | ||||||
2008年9月21日 | 広島市民 | 広島 | 2−4 | 中日 | ● | 【公式戦】試合よりも試合後のイベントが楽しかった(爆) | ||||||
2008年9月7日 | 広島市民 | 広島 | 5−2 | 阪神 | ○ | 【公式戦】前田健太の好投で阪神戦勝ち越し!! | ||||||
2008年9月6日 | 広島市民 | 広島 | 3−5 | 阪神 | ● | 【公式戦】レッドストーム決行も残念ながら敗戦に。 | ||||||
2008年9月5日 | 広島市民 | 広島 | 6−3 | 阪神 | ○ | 【公式戦】松山から由宇、そして市民への強行スケジュールの中で勝利!! | ||||||
2008年9月4日 | 松山 | 広島 | 2−6 | 巨人 | ● | 【公式戦】「松山決戦」と意気込んで挑んだ試合も残念な結果に。ファンのマナーが最悪だった。 | ||||||
2008年8月31日 | ナゴヤD | 広島 | 3−7 | 中日 | ● | 【公式戦】チームというよりも隣の兄ちゃんの知ったかぶりがうざかった。 | ||||||
2008年8月30日 | ナゴヤD | 広島 | 4−3 | 中日 | ○ | 【公式戦】斎藤が初先発で初勝利!! | ||||||
2008年8月24日 | 安芸 | 広島 | 4−5 | 阪神 | ● | 【2軍戦】試合途中で時間切れ。結局サヨナラ負け…。 | ||||||
2008年8月23日 | 安芸 | 広島 | 5−4 | 阪神 | ○ | 【2軍戦】N原さんと一緒に口ラッパで応援! | ||||||
2008年8月20日 | 広島市民 | 広島 | 3−4 | 阪神 | ● | 【公式戦】ルイス復帰ブラウワー打たれ連敗…。 | ||||||
2008年8月19日 | 広島市民 | 広島 | 5−14 | 阪神 | ● | 【公式戦】監督の意味不明采配で勝利を逃す。 | ||||||
2008年8月13日 | 広島市民 | 広島 | 1−11 | 福岡 | ● | 【2軍戦】市民球場親子ゲーム。えーっと…「ながたにがわ」って誰? | ||||||
2008年8月12日 | 広島市民 | 広島 | 4−5 | 中日 | ● | 【公式戦】市民球場親子ゲーム。9回に横山がビョン様に打たれる。 | ||||||
2008年8月12日 | 広島市民 | 広島 | 5−3 | 福岡 | ○ | 【2軍戦】市民球場親子ゲーム。打線の繋がりよく、なんとか勝利。 | ||||||
2008年7月27日 | 広島市民 | 広島 | 8−4 | 横浜 | ○ | 【公式戦】市民球場親子ゲーム。なんとシーボっ(る!)さんのサヨナラ満塁弾で2夜連続でサヨナラアーチで勝ってしまった!! | ||||||
2008年7月27日 | 広島市民 | 広島 | 2−1 | サーパス | ○ | 【2軍戦】市民球場親子ゲーム。今井の7回1失点好投で接戦を勝利!! | ||||||
2008年7月26日 | 広島市民 | 広島 | 4−2 | 横浜 | ○ | 【公式戦】市民球場親子ゲーム。アレックスのサヨナラ2ラン! | ||||||
2008年7月26日 | 広島市民 | 広島 | 4−7 | サーパス | ● | 【2軍戦】市民球場親子ゲーム。出場投手全員失点で敗戦。 | ||||||
2008年7月13日 | 佐伯 | 広島 | 7−20 | 中日 | ● | 【2軍戦】カープファン人生、最多失点!!(苦笑) | ||||||
2008年6月28日 | 広島市民 | 広島 | 3−3 | 巨人 | △ | 【公式戦】7回途中で降雨コールドゲーム引き分け。 | ||||||
2008年6月23日 | 広島市民 | 広島 | 7−6 | 楽天 | ○ | 【交流戦】緒方の代打同点スリーランで勝利! | ||||||
2008年6月22日 | 広島市民 | 広島 | 1−3 | 楽天 | ● | 【交流戦】楽天の岩隈−田中リレーに完敗。 | ||||||
2008年6月14日 | 西武D | 広島 | 4−2 | 西武 | ○ | 【交流戦】管理人初の関東遠征で連勝!永川が通算100S!! | ||||||
2008年6月14日 | 西武D | 広島 | 8−1 | 西武 | ○ | 【交流戦】管理人初の関東遠征を見事に勝利! カープも西武ドームでの連敗を止める。 |
||||||
2008年6月8日 | 広島市民 | 広島 | 4−8 | 福岡 | ● | 【交流戦】応援団全集も先発長谷川があえなく撃沈。 | ||||||
2008年5月24日 | 京セラ | 広島 | 4−3 | オリッ鉄 | ○ | 【交流戦】常連のバスツアーで参戦し、見事に勝利!! | ||||||
2008年5月18日 | 由宇 | 広島 | 2−1 | 中日 | ○ | 【2軍戦】前日にゲーフラにサインをもらった中谷のタイムリースリーベースで勝ち越し! | ||||||
2008年5月17日 | 由宇 | 広島 | 0−7 | 中日 | ● | 【2軍戦】中日先発・佐藤充の前になす術なし。試合後、中谷選手からゲーフラにサインをもらいました! | ||||||
2008年5月10日 | サーパス | 香川 | − | 愛媛 | − | 【四国IL】鯉々会四国ツアー…雨天中止。 | ||||||
2008年5月5日 | 広島市民 | 広島 | 5−6 | 横浜 | ● | 【公式戦】長谷川が1回に5失点を喫し、チームに水を差す。 | ||||||
2008年5月4日 | 広島市民 | 広島 | 8−6 | 横浜 | ○ | 【公式戦】8回に6点を取り大逆転!!ついに3位浮上!! | ||||||
2008年5月3日 | 広島市民 | 広島 | 4−3 | 横浜 | ○ | 【公式戦】建さんの好投&先制ツーラン!!さらに天谷の大活躍!!ゲーフラ効果的面か!? | ||||||
2008年4月6日 | 広島市民 | 広島 | 17−3 | 横浜 | ○ | 【公式戦】試合途中からの観戦。今までの鬱憤を晴らすかのごとく発狂した打線が17得点。快勝。 | ||||||
2008年4月1日 | 広島市民 | 広島 | 3−5 | 阪神 | ● | 【市民開幕戦】絶対に負けたくない1戦だったのに…ブーイングの嵐で終了。 | ||||||
2008年3月29日 | ナゴヤD | 広島 | 3−5 | 中日 | ● | 【公式戦】前田の球団7000号が出るものの追いつけず。 | ||||||
2008年3月28日 | ナゴヤD | 広島 | 2−2 | 中日 | △ | 【開幕戦】大竹の好投、石原が9回タイムリーを放ち勝ち越したが、コズが打たれ結局引き分けに。試合終了を待たずして球場を後に…。 | ||||||
2008年3月20日 | 倉敷 | 広島 | 4−5 | 阪神 | ● | 【OP戦】強風吹き荒れる中、某FA選手に2本も打たれ、さらには永川大炎上でサヨナラ負け…観戦仲間が「普段冷静なはむさんが明らかに怒っていた」と評するが如くの試合。 | ||||||
2008年3月8日 | ヤフーD | 広島 | 3−2 | 福岡 | ○ | 【OP戦】新ユニでの初観戦はルイスの好投、赤松・天谷の活躍もあり、見事に競い勝ち!! | ||||||
2008年3月2日 | 広島市民 | 広島 | 5−6 | 西武 | ● | 【OP戦】期待の前田健太が先発も2回6失点。打線は徐々に追い上げ粘りを見せるも後一歩届かず。はむっちょの市民での連勝も4でストップ。 | ||||||
2008年3月1日 | 呉二河 | 広島 | 2−2 | 西武 | △ | 【練習試合】呉で西武との練習試合を観戦。打線が湿りがちで引き分けに。 | ||||||
2008年通算成績 20勝19敗3分 (カープ公式戦 15勝12敗2分) | ||||||||||||
2007年成績。 | ||||||||||||
試合日 | 球場 | 応援チーム | スコア | 対戦チーム | 勝敗 | コメント | ||||||
2007年10月6日 | 広島市民 | 広島 | 10−1 | 横浜 | ○ | 【公式戦】佐々岡の引退試合。序盤からカープ打線が爆発し、大差で勝利!! | ||||||
2007年9月9日 | 松山 | 愛媛 | 4−0 | 香川 | − | 【四国IL】初の四国IL観戦。バックネット裏から見ました。天野は不調。 | ||||||
2007年9月8日 | 広島市民 | 広島 | 4−1 | 横浜 | ○ | 【公式戦】仁部くんの誕生日にRSD2007。鯉々会も勢ぞろいしての記念試合は見事な逆転勝ち!! | ||||||
2007年9月7日 | 広島市民 | 広島 | 7−4 | 横浜 | ○ | 【公式戦】序盤に1安打で5点取るという離れ業をやってのけ勝利!! | ||||||
2007年8月24日 | 広島市民 | 広島 | 8−7 | 巨人 | ○ | 【公式戦】4点差を一気にひっくり返し、最後は佳紀涙のサヨナラホームラン!!しびれました!! | ||||||
2007年8月23日 | 広島市民 | 広島 | 2−6 | 横浜 | ● | 【公式戦】投打がいまいち噛み合わず。 | ||||||
2007年8月8日 | スカイマーク | ロッテ | 2−3 | オリッ鉄 | ● | 【公式戦】久保が復帰登板も下山にサヨナラタイムリーを喰らい負け。 | ||||||
2007年8月7日 | スカイマーク | ロッテ | 0−3 | オリッ鉄 | ● | 【公式戦】初のロッテ応援もW平野の活躍で完封負け。 | ||||||
2007年8月2日 | 広島市民 | 広島 | − | 中日 | − | 【公式戦】台風接近のため中止。 | ||||||
2007年8月2日 | 広島市民 | 広島 | 3−1 | 福岡 | ○ | 【ウエスタンリーグ】応援団が応援する中、見事に勝利!! | ||||||
2007年8月1日 | 広島市民 | 広島 | 5−4 | 中日 | ○ | 【公式戦】前日に引き続き永川がプチ炎上。しかしアライさんがサヨナラタイムリー!! | ||||||
2007年8月1日 | 広島市民 | 広島 | 3−3 | 福岡 | △ | 【ファーム】リードしていたものの、森が同点ツーランを浴びる・・・。 | ||||||
2007年7月31日 | 広島市民 | 広島 | 3−4 | 中日 | ● | 【公式戦】勝利まであと2死まできながら永川が炎上。 | ||||||
2007年7月31日 | 広島市民 | 広島 | 5−4 | 福岡 | ○ | 【ファーム】大型遠征初戦は尾形や中谷の活躍で勝利!! | ||||||
2007年7月19日 | 松山 | ウエスタン | 1−0 | イースタン | ○ | 【フレッシュオールスター】ライトスタンドより応援。中東がMVP、吉田が優秀選手賞、中谷が代打でヒット、前田健太が1イニング3者凡退とカープ勢が大活躍!! | ||||||
2007年7月7日 | 広島市民 | 広島 | 0−8 | 横浜 | ● | 【公式戦】管理人、初の完封負け。 | ||||||
2007年7月6日 | 松山 | 四国IL選抜 | 雨天中止 | 巨人(2軍) | − | 【IL交流戦】雨天中止。 | ||||||
2007年6月24日 | 広島市民 | 広島 | 1−8 | 楽天 | ● | 【交流戦】雨が降る中、投手陣崩壊。管理人の市民球場での連勝も5でストップ。 | ||||||
2007年6月23日 | 広島市民 | 広島 | 4−1 | 楽天 | ○ | 【交流戦】拙攻が続いたが喜田の決勝タイムリー、黒田の完投で連敗脱出!! | ||||||
2007年6月9日 | 松山 | 日ハム | 2−3 | ヤクルト | ● | 【交流戦】人生初のサヨナラ負けを目撃。カープだったらもっと気落ちしてるだろうな。 | ||||||
2007年6月8日 | 松山 | 日ハム | 2−0 | ヤクルト | ○ | 【交流戦】日ハムが14連勝!ルーキー吉川がプロ初勝利!! | ||||||
2007年5月26日 | ヤフーD | 広島 | 2−1 | 福岡 | ○ | 【交流戦】ジャレフェルさんの好投、林の好リリーフ、そして石原の顔面スクイズで勝利!! | ||||||
2007年5月25日 | ヤフーD | 広島 | 3−7 | 福岡 | ● | 【交流戦】守乱・貧打。わざわざ博多にまできてこんな試合見るとは・・・。 | ||||||
2007年4月30日 | 広島市民 | 広島 | 7−4 | 阪神 | ○ | 【公式戦】アライさん、前田、倉の1発攻勢で見事3タテ!! | ||||||
2007年4月29日 | 広島市民 | 広島 | 5−1 | 阪神 | ○ | 【公式戦】初回に廣瀬の満塁アーチ!阪神相手に連勝!! | ||||||
2007年4月28日 | 広島市民 | 広島 | 8−4 | 阪神 | ○ | 【公式戦】『天谷のプロ初アーチが出る!』と妄言を吐いていたら本当に! | ||||||
2007年3月31日 | 京セラD | 広島 | 2−3 | 阪神 | ● | 【公式戦】接戦を展開するも佐竹の押し出し四球が決勝点に。 | ||||||
2007年3月30日 | 京セラD | 広島 | 4−1 | 阪神 | ○ | 【公式戦】黒田の好投や尾形の完全復活劇などによって見事開幕戦勝利!! | ||||||
2007年3月11日 | 尾道 | 広島 | 3−8 | 福岡 | ● | 【OP戦】建さん、大竹崩壊で負け。打線は復調の兆しアリ?観戦記あり。 | ||||||
2007年3月8日 | 松山 | 楽天 | 2−2 | 阪神 | △ | 【OP戦】満塁のチャンスを2度も逃すも9回に追いつくという楽天クォリティー満載の試合。この日も寒かった・・・。 | ||||||
2007年3月6日 | 宇部 | 広島 | 1−0 | 巨人 | ○ | 【OP戦】07年カープ初観戦。アライさんのタイムリーで挙げた得点を好調な投手陣が守ってスミ一勝利。つーか寒かった・・・。観戦記あり。 | ||||||
2007年3月4日 | 松山 | 横浜 | 5−8 | 西武 | ● | 【OP戦】はむっちょ07年初観戦。相川の逆転3ランが出るものの高崎が打ち込まれ逆転負け。 | ||||||
2007年通算成績 16勝11敗2分 (カープ公式戦 11勝6敗) | ||||||||||||
2006年成績。 | ||||||||||||
試合日 | 球場 | 応援チーム | スコア | 対戦チーム | 勝敗 | コメント | ||||||
2006年10月14日 | 広島市民 | 広島 | 7−4 | 阪神 | ○ | 【公式戦】黒田FA報道の効果もあってかほぼ満員。黒田へのメッセージは心に残りました。 | ||||||
2006年9月24日 | 広島市民 | 広島 | 3−4 | 横浜 | ● | 【公式戦】鯉する人々観戦オフ会。非常に盛り上がったが、試合はイマイチ盛り上がらず(爆) | ||||||
2006年9月23日 | 広島市民 | 広島 | 2−4 | 横浜 | ○ | 【公式戦】長谷川の好投、アライさんのホームランなどで快勝! | ||||||
2006年9月8日 | スカイマーク | オリッ鉄 | 2−5 | 日ハム | ● | 【公式戦】ししおさんと観戦。お前らは数年前のどっかの赤いチームか!! | ||||||
2006年9月7日 | 下関 | 広島 | 5−6 | 横浜 | ● | 【公式戦】英心の幻の先頭打者本塁打に始まり、最後は石原のサヨナラ打撃妨害。こんな珍試合始めて見たわ!(苦笑) | ||||||
2006年9月6日 | 福岡D | 日ハム | 0−1 | 福岡 | ● | 【公式戦】プレーオフ進出をかけて戦う両チーム。松中のタイムリーで挙げた1点を和田が完封で守りきった。 | ||||||
2006年9月5日 | 長崎 | 広島 | 8−1 | 横浜 | ○ | 【公式戦】大ケケがまさかの8回2アウトまで完全試合。9回2アウトからタクローにホームランを打たれ、失笑を買う場面も(苦笑) | ||||||
2006年8月6日 | 松山 | 広島 | 4−9 | 阪神 | ● | 【公式戦】松山決戦第2戦。もう何も言うことはない・・・。 | ||||||
2006年8月5日 | 松山 | 広島 | 7−11 | 阪神 | ● | 【公式戦】松山決戦第1戦。『代打広池』は歴史に残った・・・。 | ||||||
2006年7月15日 | 周南市民 | 光 | 8−1 | 岩国総合 | ○ | 【高校野球予選】我が母校光高校の応援。序盤から岩国総合を攻めたてコールド勝ち。 | ||||||
2006年7月15日 | 周南市民 | 桜ヶ丘 | 2−1 | 華陵 | − | 【高校野球予選】つん鯉さんと観戦。桜ヶ丘が久々の1回戦突破。 | ||||||
2006年6月4日 | 広島市民 | 広島 | 7−5 | ロッテ | ○ | 【公式戦】個人的に2006年ベストゲーム。昨年の覇者ロッテを相手に見事な逆転劇。はむっちょ公式戦初勝利。 | ||||||
2006年4月16日 | 松山 | ヤクルト | 2−1 | 中日 | ○ | 【公式戦】松山開催ということで観戦。スコアの割にはどーも締まらない試合だったが、地元出身藤井が初勝利。 | ||||||
2006年3月21日 | 京セラD | オリッ鉄 | 4−0 | 阪神 | ○ | 【OP戦】初めてのドーム球場。大阪対決はデイビー&菊地原の元広島コンビの活躍もありオリッ鉄が勝利。 | ||||||
2006年3月17日 | 松山 | 広島 | 1−0 | 阪神 | ○ | 【OP戦】なんと完封ゲーム。その1点は『4番福井』のソロアーチ(笑) | ||||||
2006年3月11日 | 広島市民 | 広島 | 5−6 | 福岡 | ● | 【OP戦】友人と観戦。緒方前田の1・2番、4番浅井、5番石原とネタ満載打線。惜しくも1点差で敗戦。 | ||||||
2006年通算成績 8勝7敗 (カープ公式戦 4勝4敗) | ||||||||||||
2005年成績。 | ||||||||||||
2005年9月4日 | 広島市民 | 広島 | 2−13 | 巨人 | ● | 【公式戦】2試合連続同じスコアかよ!!雨も降ってて最悪だったorzちなみに中継にばっちり映ってました(笑) | ||||||
2005年8月6日 | 松山 | 広島 | 2−13 | 阪神 | ● | 【公式戦】1回から黒田を早く交代させろって言い続けてたのに。阪神ファンの声援の大きさにびっくり。 | ||||||
2005年4月24日 | 松山 | 広島 | 2−5 | ヤクルト | ● | 【公式戦】古田の2000本を目撃。それだけの試合だった(苦笑) | ||||||
2005年4月23日 | 松山 | 広島 | 4−0 | ヤクルト | ○ | 【公式戦】小山田が完封。大学の友だちと行ったんだけども、1人でスクワットしてたなぁ(爆) | ||||||
2005年通算成績 1勝3敗 (カープ公式戦 1勝3敗) | ||||||||||||
2004年成績。 | ||||||||||||
2004年10月3日 | 広島市民 | 広島 | 4−2 | 阪神 | ○ | 【公式戦】受験の息抜きに行った試合。天谷の初安打や広池の初セーブなどを目撃。 |
||||||
2004年3月21日 | 広島市民 | 広島 | 7−15 | オリックス | ● | 【OP戦】建さん1イニング12失点。はぁ・・・(苦笑) | ||||||
2004年通算成績 1勝1敗 (カープ公式戦 1勝0敗) | ||||||||||||
2003年成績。 | ||||||||||||
観戦なし。 | − | − | − | − | − | この年は生徒会活動などが忙しく、行く機会なし。確か由宇には行った覚えがあるような、ないような・・・。 | ||||||
2003年通算成績 観戦なし。 | ||||||||||||
2002年成績。 | ||||||||||||
2002年10月14日 | 広島市民 | 広島 | 5−4 | 横浜 | ○ | 【公式戦】山内の引退試合。山内の姿は一生忘れません。29本を打っていて、333がかかった金本の打球がフェンス前で失速したのは今でも覚えています。 | ||||||
2002年3月30日 | 広島市民 | 広島 | 2−1 | 横浜 | ○ | 【公式戦】初開幕戦参戦。佐々岡の好投、ベテラン3人揃い踏み、菊地原&小山田と新戦力の活躍で勝利!! | ||||||
2002年3月9日 | 山口西京 | 広島 | 4−2 | 横浜 | ○ | 【OP戦】ネット仲間と観戦。初の芝生スクワットを体験(笑) | ||||||
2002年通算成績 3勝0敗(!) (カープ公式戦 2勝0敗) | ||||||||||||
2001年成績。 | ||||||||||||
2001年5月5日 | 広島市民 | 広島 | 5−0 | ヤクルト | ○ | 【公式戦】建さん完封!クリーンアップ3連発!廣瀬初スタメン!最高の試合でしたね☆ | ||||||
2001年3月18日 | 広島市民 | 広島 | 2−4 | ダイエー | ● | 【OP戦】祖母と友人と観戦。柴原に先頭打者弾を打たれたのは今でも覚えている(苦笑) | ||||||
2001年通算成績 1勝1敗 (カープ公式戦 1勝0敗) | ||||||||||||
2000年成績。 | ||||||||||||
2000年9月3日 | 広島市民 | 広島 | 4−2 | ヤクルト | ● | 【公式戦】澤崎が先発するも季節外れの広島大花火大会に。 | ||||||
2000年5月3日 | 広島市民 | 広島 | 3−5 | ヤクルト | ● | 【公式戦】河内のデビュー戦。朝山のプロ初アーチなどもあってワクワクする試合だった。 | ||||||
2000年通算成績 0勝2敗 (カープ公式戦 0勝2敗) | ||||||||||||
通算成績(2000年〜) 49勝44敗 (カープ1軍公式戦 34勝27敗) |