5日目(2006年9月9日)

4日連続野球観戦を終え、今回の遠征の目的を達成したはむっちょ。
5日目は本州から四国へと渡り、松山へ帰ります。

〜クライマックス〜


いろいろあって目覚めました。俺は枕じゃないっての(笑)


朝飯に朝マックをお持ち帰りして(爆)電車に乗車。また来るからな〜友よ!



・・・



電車に乗ったはいいがちゃんとした席に乗ることができず、ドアの横にある簡素な席に座る。


ほらほら〜・・・せっかくのジンジャーエールがこぼれちまったよ!どうしてくれるんだJR西日本!!



いや、完全に俺のミスなんですけどね。ということで俺の朝マックは飲み物なし。ガーン・・・。




・・・




なんだかんだで岡山が近づいてきました。ここから瀬戸大橋線に乗り換えます。


心配性な性格からもう一度乗り換えの電車の時刻を確認します。

と、ここであることに気付くはむっちょさん。




俺が乗り換えるはずの電車の発車時刻は10:59。この電車の岡山着は・・・11:30。



・・・しまった!!完全に勘違いしてたぁ!!!



まずい。非常にまずい。ここは冷静にならなくては・・・。




岡山駅に着くなり、ホームに座り込み計画を練るはむっちょ。

すごくオタクなやつに見えただろうなぁ・・・(苦笑)



なんとかいい接続を見つけ、即乗車!!予定は計画的に立てましょう・・・(爆)






瀬戸内海。

岡山から快速マリンライナーで四国に渡ります。みなみせと〜ない〜かい〜♪←違う


瀬戸内海。

去年の8月にも瀬戸大橋を通ったんですが、このときは完全に寝ていて見れなかったんですよ。
眼前に広がる瀬戸内海に感動☆






そして高松に到着。不幸中の幸い、怪我の功名というか・・・高松でうどんが食べられます(笑)


高松駅うどん屋。

高松駅構内にある讃岐うどん屋。テレビで取り上げられているのを見たこともあって、一度食べてみたかったんです。


てんぷらうどん。

てんぷらうどんを注文。いや〜やっぱりコシが違いますね。
てんぷらもでっかいし、言うことナシです(^^)




予讃線。

うどんも食べ、あとは帰るのみ。旅もいよいよクライマックスです。


高松を出て観音寺、伊予西条で乗り換え、ゆっくりと、のんびりと、松山へ向かっていきます。


そして・・・




松山駅。

ついに松山に到着。そこには見慣れた風景があります。


乗りなれた自転車を飛ばして自分の部屋に帰ります。




思えばいろいろなことがあった5日間。たくさんの出来事に遭遇し、いろんな人と出会いました。
野球は1勝3敗と負け越してしまったけど、自分にとってとても大きなものを得たような、そんな旅でした。
旅先でお世話になった皆さん、ブログを通して応援してくださった皆さん、本当にありがとうございました!

また・・・機会があればまた青春18きっぷで旅してみようと思います☆


それではまたの機会にお会いしましょう♪



感想をよろしくお願いします!!


観戦記トップへ戻る